ブログ

納骨堂の種類について

広島県府中市の法楽寺は永代供養・納骨堂に関するご相談を承っております。本記事をご覧の方の中には、これから納骨堂を利用しようかと検討をされている方もいらっしゃるかもしれません。実は納骨堂にはいくつかの種類がありまして、それぞれに特徴がありますので、今回は簡単にご紹介をさせていただきたいと思います。

まず第一に、ロッカー型の納骨堂はコインロッカーのような場所にご遺骨を納めることができるようになっています。墓石型の納骨堂は建物の屋内に墓石を設置して、そこで一般的なお墓のように供養をして頂けます。そして、仏壇型の納骨堂の場合には、区間で区切られたエリアの中に納骨堂が設置されています。位牌型の納骨堂は戒名や没年月日が刻印された故人様の位牌も共に納められています。自動搬送式の納骨堂はコンピュータによって遺骨を管理するタイプです。

広島県府中市の法楽寺は奈良時代の高僧行基が諸国行脚の時、備後国府庁が置かれていたこの地に建立したのが起源とされています。当寺院では、新たに永代供養塔を建立いたしました。ご遺族や子孫に代わって当寺院がご遺骨の管理・供養を永代に行います。墓地用地の確保が困難な方などは納骨堂を選択されることもあります。

お問い合わせはこちらから